どうも、やっさんです。
たまに、在宅介護と施設介護はどっちがいいの?という質問を受けることがあります。
家で介護するのが当たり前だった時代もありましたし、介護施設が増えていくと施設で介護を受けるのがいいという時期もありました。
そのどちらの時代も過ぎた現在ではどちらが正解なのかわからなくなってきていると思います。
結論から言って、現在は状況に応じて変えていくことが正解だと思います。
これは、日本の介護制度は介護度によって受けれるサービスや支給限度基準額が違うため無理に金額の高いサービスを受けてしますと自腹になり家計を圧迫してしまい『介護破産』なんてことになりうるからです。
だから、状況に応じて考えていく必要があるのですが、複雑でよくわからないというひとが大半だと思ういますので、できる限り簡単に説明したいと思います。
やっさん、久しぶり
元気にしてるかい?
やぁ、おばさん久しぶり元気にしてるよ
おばさんも元気にしてた?
あぁ、私は元気だけがとりえだからね
今、何をやってるんだい?
今は、介護士として働いてるよ。
そうなんだ、偉いね
色々大変な仕事で大変だろう?
まぁ、色々大変だけどそれなりに楽しんでるよ
どうして、おばさんは大変だと思ったも?
そうだね、ニュースとかで聞く話もそうだし、ほかにもいろいろねぇ大変そうだなって思ったんだよ
やっぱりそうなんだ。
悲しいね。報道とかニュースで流れていることって一部のことなんだけどんね
あれが、前面に出てるからそういうイメージになるんだ
テレビ番組でやってることも一部も一部過ぎてそのイメージが強すぎるのが悲しいんだ
もちろん、大変なこともあるけどね
そうなんだね
反省しないとね
まぁ、いいんだけどね。完全に間違っていることじゃない部分もあるから
そうそう、介護の話がでたから聞くんだけどさ
今、うちのおじいちゃんが軽い認知症になってね
介護施設を利用しようかそれとも家で看たほういいのか家族でで悩んでるんだよ
プロの意見を聞かせてもらえないかね
僕でいいなら別にいいよ
話す前に質問なんだけど、何で迷っているの?
お金のこと、おじいちゃんのこと、生活のこと、そもそも介護がわからないのか色々あるとおもんだけど
そうだね、介護のことがよくわからないというのもあるし、テレビでよく在宅だ施設だって言うっているのを視て何が正しいかわからなくなっているんだよ。
そうか、わかった。
じゃあ、介護のことは前のブログに書いてあるからいいとして、在宅(家族)介護と施設介護についてとメリット、デメリットの話すね。
https://kaigosiyassan.com/entry/%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%bd%95%ef%bc%9f
https://kaigosiyassan.com/entry/%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%bd%95%ef%bc%9f%e2%91%a1
ちょっと、時間がかかるから家に言って話していい?
そうだね、立ち話ですることでもないしね
歓迎するよ。今から行くかい
うん、そうするよ。
久しぶりに行かせてもらうね
お邪魔します。
どうぞ、お茶入れてくるね
ありがとう。
じゃあ、始めるね。
まず、在宅介護と施設介護どちらがいいかって言うと結論から言いうと『状況に応じて変えていく』が正解なんだ。
どういうことだい?
日本の介護制度は介護度によって受けれるサービスや支給限度基準額が違うため無駄に高いサービスを受けてしっまたり、高い施設に入ってしまい家計を圧迫し生活が苦しくなる可能性があるから、その時の介護度にあったものに変えていかなければいけないんだけどもこのことはニュースとかで報道してくれないからみんな知らないんだ。
そこで、今回は根本的なことから説明しようと思うんだ。
まず、在宅介護と施設介護との違いについて話していくね
『在宅介護』は字の如く、家(在宅)で家族が中心で行う介護のことを一般的に言うんだけど
昔からイメージされ続けている介護はこっちの介護だね。
在宅介護というのは、おじいちゃん(介護対象)を中心にして家族みんなが介護をしながら生活していくことだと思うんだ。
そこに訪問介護やデイサービス、ショートステイなんかの介護サービスなんかを使って生活を送る事を総称して在宅介護って考えたらわかりやすいかな
もちろん、色々な制度や決まりなどがあって難しく思えるけど。
簡単に簡潔答えるなら、『おじいちゃん(介護対象)を中心に家族みんなが介護しながら生活すること』を『在宅介護』です。
次に、『施設介護』なんだけども、これも字の如く介護施設に入って介護を受けながら生活をすることを一般的にいいんだ。
現在ではこれがスタンダードになりつつあるかな。
まぁ、テレビ局のネガティブキャンペーンで施設=危ないところみたいなイメージにされているけどね
施設介護というのは、おじいちゃん(介護対象)を施設に預け安全に過ごしてもらうことで家族みんなが安心して生活を送ることでいいと思うんだ
家族みんなに生活があり、仕事や家事、子育てとか色々なことが生きているとあると思うんだど、そこにおじいちゃん(介護対象)の生活まで背負ってしまうとね
昔は大丈夫だったけど現代では難しくなってきていると思うんだ。
もちろん、家族だし育ててもらったという感謝もあるし、世間体で後ろ指指されるのもって考えてしまうんだけど、自分の人生に時間をかけることができないって辛いと思うんだ。
簡単かつ簡潔に答えるなら『介護施設に入り家族みんなが安心して生活を送る』ことを施設介護というが答えかな
ここら辺は色々な意見や考え方あると思うけど、自分たちを中心に考えないと自分の生活がままならなくなりみんなが不幸になってしまうからこの考え方はあったほうがいいと思うんだ
そうなんだね、これから介護をしていくうえでどうしてもおじいちゃん(介護対象)を中心で考えてしまうけど確かに自分たちの生活があるもんね。
まだまだ、旅行とか行きたいしね
そう、やりたいことが出来なくなるってストレスになるし人生が楽しくないからね
だから、その時の最善を探すべきなんだ。
クリックお願いします☆
にほんブログ村