人の嫌なところや問題に目がいってしまう人は不幸になる
<一緒に居てラクな人としんどい人の違い>

ラクな人:良いところに意識的に目を向ける=幸福な人
しんどい人:イヤなことや問題ばかりに目が行く=不幸な人
[temp id=3]
皆さんの周りにこんな人は居ないでしょうか?
「ここできてないわよ」や「これ先にやっと言っていたでしょ」・「なんでこんなことが出来てないの」など
人のミスや間違い、問題点ばかり目が行く人が
本人は指導しているつもりなのか嫌がらせでしているのかはわかりませんが、こんな人に目をつけれると悲惨なことになりかねません。
こういう、嫌なことや問題点ばかりに目が行く人は『不幸な人』です。
しかし、この『不幸な人』には誰しもがなる可能性があります。
ではどうして、イヤなことや問題点などばかりに目が行くのでしょうか?

京都で介護職として働くなら、【京都専門】の『ことメディカル』へ♪

不幸な人特徴

『不幸な人』とは、「悪いことに焦点が行く」・「心がギスギスしている人」です。
こんな人が近くに居ていると、その場の空気が窮屈になり居心地が悪くなります。
例えば、
 常に怒っている人・常に愚痴を言っている人・常に問題を探している人・自分の話しかしない人・話を聞かない人・常にセカセカと落ち着きがない人
など
このいいた人が近くに居たり、一緒に働いていたりしたらどうでしょうか?
あなたは自身も同じように落ち着きの無い一日になったことはないでしょうか?
今までは、自分が落ち着きを持って仕事出来ていないからだめなだと思いませんでしたか?
しかし、それは間違いです。
落ち着きのない日が合ったならば原因は上記で書いた人のせいです。
上記で書いた人=『不幸な人』に引っ張られてあなた自身が行動してしまっていたのです。
では、どのように対処したいいのかですが
幸福な人の近くで働きましょう。

【介護求人ナビ】

幸福は人の特徴

『幸福な人』の特徴とは、「自分の欠点を隠さず」「人に心を開き」「おおらかでゆとりのある」です

『不幸は人』と真逆の人

例えば、
常に笑顔な人・自分のミスをしっかり認める人・相手のために提案できる人・人の悪口を言わない人・しっかりと話を聞ける人・常に落ち着いている人
など

こういう人が近くにいれば、その場も和み幸福感の高い職場になると思います。

あなたはどちらでしょうか?

多くの人は『不幸な人』になっていないでしょうか?

今、不幸だと思っている人は一度自分の行動を見直してみてはいかがでしょうか?

『幸福な人』になると、自分の幸福感がアップするのと共に、周りの人たちをも幸福にすることが出来ます。
介護求人パーク

幸福感が高い人は健康な人が多い

幸福感が高いと色々なことが好転していきます。

その一つが『健康』です

幸福感が高い人は、免疫力がアップします。

他にも、病気をしにくい・ガンの発症を抑制することが出来る。

また、若返りにも良いのです。

見たことはないでしょうか?

毎日、イキイキして生きている人を

イキイキしている人って外見が若々しく常に笑っていないでしょうか?

逆に、いつもイライラして、しんどそうにしている人もいると思いますが、

このような人は、自分の感情に振り回されストレスが溜まり、病気になりやすく、老化の進行が早く老けて見えています。

『不幸な人』と『幸福な人』どちらになりたいでしょうか?





投稿者: yassan

初めまして介護福祉士やっさんのブログ物語を運営させてもらっている やっさんこと『安方 良太』(やすかた りょうた)です。 大阪生まれ大阪育ちのしゃべるのが苦手な人間です。(大阪ではきつい) 現在33歳(2019年)で独身です。 介護職として8年目、介護福祉士として5年目になります。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です